発行元 アドベンチャーゲーム愛好会 .
エディションノート
[この電子書籍は固定型レイアウトです。リフロー型と異なりビューア機能が制限されます]固定型レイアウトはページを画像化した構造であるため、ページの拡大縮小を除く機能は利用できません。また、モノクロ表示の端末ではカラーページ部分で一部見づらい場合があります。
【コンシューマゲーム機編】
コンシューマゲーム機躍進の18年を一気読み
コンシューマゲームはこれを遊べ!
ハードウェアギャラリー
オレのイチオシマリオ
オレのイチオシドラクエ
【アーケードゲーム編】
ワンコインに全力を注ぐアーケードゲーム、その変遷を見る
アーケードゲームはこれを遊べ!
聖地・レトロゲーセン探訪
懐自販機+ゲーセン店がアツイ!
レトロパチスロのゲーム性を一日中味わう
The昭和 ゲームのある駄菓子屋で和む
“10円ゲーム”の天国が板橋に存在した!
ピンボールを今、遊ぶ
ひそかに広まる“自宅ゲーセン”に潜入
ARCADE1UPで夢の自宅ゲーセンを手軽に実現!
キバンカオウゼ ver.2.0
【パソコン編】
時代を作った20世紀のパソコンたち
パソコンゲームはこれを遊べ!
パソコンハードウェアギャラリー
<NEC/エプソン、シャープ、富士通、MSX、Others、ハンドヘルド>
すがやみつる先生に聞く!
名シリーズ総見 “ドラゴンスレイヤー”編
遊べるアダルトゲーム
【そのほか】
今だからマルチプレイ ~ 5人でダンジョンエクスプローラー~
レトロゲームサントラ「高音質化」の裏事情
古代祐三×細江慎治、夢の対談も!「#マイコンゲームサウンドミーティング」Report!
レトロゲームどこで買う?お手軽編/リアル店舗編