カタログで見つけた辞書から消えたことわざ (角川ソフィア文庫)の6版。
発行元 大石 学 .
エディションノート
斯界の第一人者が、35年近くの〈ことわざ拾いの旅〉から「埋もれた名品」200本超を厳選。「花の下より鼻の下」「心太の幽霊をこんにゃくの馬に乗せる」ーー表現や語感の良さ、言い回しの妙はもとより、成り立ち、使われた文芸作品、時代背景などの蘊蓄を駆使しつつ、絶妙な譬えを有する面白おかしい“庶民哲学”の世界を紹介する。ことわざを視覚化した絵画やカルタも多数掲示。声に出して読め、見て楽しめる珠玉の読本。
ハーメルンの笛吹き男 ――伝説とその世界 (ちくま文庫)
中国はなぜいつも世界に不幸をバラ撒くのか
流れ星に願うほど僕らは素直じゃない 1
やんごとなき一族(3) (Kissコミックス)
猫河原家の人びと―一家全員、名探偵―(新潮文庫)
世界の辺境とハードボイルド室町時代(集英社インターナショナル)
Wシリーズ 全10冊合本版 (講談社タイガ)
黄金仮面~江戸川乱歩全集第7巻~ (光文社文庫)
在りし日の歌 亡き児文也の霊に捧ぐ
コン・ティキ号探検記 (河出文庫)
からだが喜ぶ! 藤井恵のおつまみ献立
野獣シークと奴隷契約しました。 (6) (蜜恋ティアラ)
静かなるドン36
ワケあり生徒会!NEXT(1) (魔法のiらんど文庫)
BE-PAL (ビーパル) 2017年 3月号 [雑誌]